惣利地区の部会・サークルを紹介します
【部会・サークル一覧表】
名 称 |
活 動 内 容 |
げんきカイ |
まつり等自治会行事運営補助、公園清掃等の奉仕活動 |
こども会育成部 |
地区内小中学生を対象にした健全育成支援活動 |
ことぶき会 |
シニア世代の生きがい・健康・仲間づくりの各種活動 |
惣利平成龍保存会 |
龍踊りで地域活性化、地区行事や市内外イベント参加 |
惣利応援団 |
旧青年部。幅広い年代の人材発掘、地区行事の支援 |
健康料理教室 |
毎月1回程度健康料理学習、まつり惣利等で料理販売 |
囲碁愛好会 |
惣利公民館で毎月2回通常対局、年4回の大会実施 |
カラオケ同好会 |
毎月2回の定例会。地域住民の交流や健康づくりにも |
ビーチボールバレー部 |
毎週水曜に西スポーツセンターで練習、市の大会参加 |
ゲートボール部 |
惣利公園で午前中練習(月~土)仲間と楽しむ団体競技 |
シニアゴルフ愛好会 |
年4回のゴルフコンペ実施、地区行事に積極参加 |
グランドゴルフ部 |
惣利公園で午前中練習(月~土)、健康づくりに最適 |
ソフトボール部 |
近隣の地区との練習試合など、地区内外の交流 |
惣利好いとう会 |
獅子舞太鼓、ちんどん芸による地域活性化、公園清掃 |
現在、惣利地区には14の部会・サークルがあります。
部会・サークルは、身近な仲間が共通の趣味やボランティアを通じて人生をより豊かなものにしていただくことが主な目的です。
また自治会の発展の原動力となっていただくことも大きな目的です。
惣利地区では、住民の融和を図り明るく楽しいまちづくりを進めるための各種イベントの実施、安全で安心できるまちづくりのための登下校見守りや防犯パトロールの実施、福祉のまちづくりのためのふれあいサロンや高齢者の見守り活動の実施、快適な生活環境を実現するための清掃活動や花いっぱい運動の実施などの取り組みを行なっています。
これらの取り組みを支えているのも、住民有志である部会・サークルのメンバーが中心となっています。
惣利地区の住み良いまちづくりを進めるため、部会・サークルの活動にご理解をお願いします。
また、その趣旨に賛同いただける方は積極的にご加入いただきますようお願い申し上げます。
※ 部会=げんきカイ、こども会育成部、ことぶき会、平成龍保存会
※ サークル=惣利応援団、料理、囲碁、カラオケ、ビーチバレー、ゲートボール、シニアゴルフ、グランドゴルフ、ソフトボール、惣利好いとう会
自治会公式ラインに
登録ください
我が自治会でも公式ラインを導入しました。自治会の各種情報が閲覧できるほか、自治会行事の延期や中止のお知らせ、災害時の緊急避難情報、不審者や犯罪発生等の緊急情報をタイムリーに配信します。無料で利用できる便利な情報ツールです。
スマホをご利用の方は、下のQRコードから登録してください。
中止となった事業など(令和3年)
新型コロナウイルスの終息が未だ見えない状況下で、以下の事業等は中止となりました。
■まつり惣利 ■南中校区ふれあい事業 ■春日市総合防災訓練
■牛頸川清掃 ■市長出前トーク
令和3年 育成部主催
夏休みのラジオ体操
育成部主催によるラジオ体操が、次のとおり行われます。
元気な子どもたちと一緒に、地域のみんなでラジオ体操に取り組んではいかかでしょうか?
(場所)〇八仙閣駐車場 〇惣利公園
〇中山歯科駐車場
(日時)午前7時から
第1期 7/26(月)~8/6(金)
第2期 8/23(月)~8/27(金)
※土、日、祝日を除く
自治会における共同募金等のあり方に関する意見聴取
令和2年12月
今年度の組長会では、自治会における共同募金等のあり方について複数の組長さんから意見が出ました。これらの意見を踏まえ、本部では、共同募金等の拠出方法を、従来の『組費からの拠出』から『自治会予算からの拠出』に変更するよう検討を進めています。
このことについて意見がおありの方は、令和3年1月31日までに意見書(住所・氏名を明記)を公民館に提出してください。
1 組長会で出た主な意見
①組によって募金を行なっている組と行なっていない組があり、公平でない。
②組費から半ば強制的に募金を徴収することには問題があるのではないか。
③自分は勤め先でも募金しているが、二重に行なうことに抵抗を感じる。
④本部において共同募金等のあり方について検討してもらいたい。
2 共同募金等の実態
(1)惣利地区自治会における実態(令和元年度実績)
募金等の名称 |
募金等主体(納付先) |
一世帯当たりの募金額 |
募金等の総額 |
青少年市民会議賛助会費 |
市民会議(社会教育課) |
組で一口1,000円 |
37,000円 |
日赤募金 |
福祉支援課 |
280円又は500円 |
207,880円 |
赤い羽根共同募金 |
社会福祉協議会 |
500円 |
291,500円 |
歳末助け合い募金 |
〃 |
100円 |
59,800円 |
(2)他地区における実態
共同募金等の中で最も金額の大きい赤い羽根共同募金について市内全地区自治会(35地区)の実態調査を行った結果を以下にお示しします。
① 募金の拠出方法
自治から拠出 12地区(34%)
② 募金の金額
最高額の地区 990,000円(自治会加入世帯数2,400世帯)
最低額の地区 119,500円( 〃 850世帯)
35地区の平均額 369,720円( 〃 1,041世帯)
惣利地区 291,500円( 〃 890世帯)
③ 募金の達成率(達成率=募金額/目安額)
※目安額=500円×世帯数
最高率の地区100%705,000円(自治会加入世帯数 1,410世帯)
最低率の地区28%119,500円( 〃 850世帯)
35地区の平均率70% 369,720円( 〃 1,041世帯)
惣利地区66% 達成率が高いほうから数えて22番目
3 本部の考え方
本来、募金とは個人の自由意志で行なわれるべきものであり、組長会での問題提起は理にかなったものと考えられます。一方、よりよい社会を形成するための共同募金等の趣旨は尊重されるべきものと考えられます。そこで本部としましては、組長会での問題提起を重く受け止め、さらに他地区自治会とのバランスも考慮しつつ、自治会が行う共同募金等の費用は『自治会予算からの拠出』とするほうが妥当ではないかと考えております。また、これに伴う新たな費用は、事業費等の経費節減、繰越金の充当など収支予算の可能な範囲内で計上することとし、現在の自治会費月額550円は値上げせず据え置くことを前提とすべきと考えております。皆様のご意見を拝聴した上で、今年度最後の2月の組長会にお諮りして結論を出すこととさせていただきます。組長会で了承されれば、来年度当初予算に募金費用を計上し、総会でお諮りさせていただきます。
『惣利地区まちづくり標語』を募集します
令和2年12月
皆さんは、私たちが住む惣利地区が、今後どのような『まち』になったら良いと思いますか?その思いを標語にして、これからのまちづくりの『道しるべ』にしましょう。下記の要領で、『惣利地区まちづくり標語』を募集します。
なお、採用された標語は、自治会が発行する地区だより、ポスター、チラシ、お知らせ文書などに掲載して、末永く地区の皆さんへの浸透を図ります。皆さんこぞって応募してください。
1 募集の対象者
惣利地区の居住者(年齢を問いません)
2 締め切り
令和3年1月31日(日曜日)
3 応募方法
①原稿を公民館に提出(平日の9時から12時まで、13時から16時まで開館)
②原稿を公民館にファックス、Eメールで送信(土日、祭日でも可)
※ 原稿には住所・氏名・年齢・電話番号を記入してください。また、ファックス、Eメールの場合は、着信したかどうかの電話確認をお願いします。
4 標語の文字数
特に制限はありません。語呂の良い文字数でお願いします。
5 選考方法
令和3年2月14日(日)に開催される組長会議で、出席組長の投票により採用する標語を決定します。
6 賞品
採用された標語の提出者には5千円分の図書券をお贈りします。
こんなまち あんなまち
【部会・サークルへの加入のご案内】
令和2年6月
1 はじめに
惣利地区においては、住民の融和を図るための事業として、まつり惣利・もちつき大会・どんど焼きの三大行事が盛大に行なわれています。しかし、この三大行事は古くから行なわれていたものではなく、惣利地区の歩みの中でその時代にふさわしい形として生まれたものです。この経緯を踏まえることは、今後の自治会運営のあり方を考える上で基本になると思われます。
2 自治会行事の経緯
① 昭和の時代
惣利地区が形成された昭和の時代には、南部清掃工場反対運動を契機として住民の結束が強く、また住民構成も比較的若い世代が多かったことから、ブロック対抗の運動会やソフトボール大会、バレーボール大会などのスポーツ行事が盛んに行なわれていました。組には正・副組長のほかに正・副体育委員が選任され、これらのスポーツ行事の運営には体育委員が当たっていました。このように、昭和の時代の自治会行事は、組長と体育委員が実行組織となり運営されていました。
② 平成~令和の時代
平成に入り、住宅地の広がりとともに世帯数が増加して住民構成も多様化し、さらに高齢化も進んだことから、ブロック対抗のスポーツ行事が不評となり全て廃止となりました。これに伴い体育委員も廃止となりました。地区行事が低迷するなかで、平成10年頃から、発想を転換して、祭りを盛んにして地区を盛り上げようとの試みが始まり、現在の三大行事が他地区には見られないユニークな年間行事として定着してきました。
しかし、このような三大行事を運営するには、組長の協力だけでは限界があります。そこで、これを支える実働グループとして、住民有志による『げんきカイ』が発足しました。近年では『青年部』も発足し、世代の継続性が生まれてきました。つまり、平成の時代の自治会行事は、組長と実働グループが両輪を組んで実行組織となり運営されてきました。
令和の時代にも、自治会の活性化の基盤となる部会・サークルの活動がより一層盛んになるよう、自治会として力を入れる必要があります。
3 部会・サークルへの加入のお願い
惣利地区では、安全で安心できる住み良いまちづくりを目指して、子どもたちの安全な登下校、防犯パトロール、高齢者の見守り、快適な生活環境などの取り組みを行なっています。
これらの取り組みを支えているのも、住民有志すなわち各部会・サークルのメンバーが中心となっています。部会・サークルは、身近な仲間が共通の趣味やボランティアを通じて人生をより豊かなものにしていただくことが主な目的です。と同時に、自治会の発展の原動力となっていただくことも目的の一つです。
現在、惣利地区には以下の13の部会・サークルがあります。惣利地区の住み良いまちづくりを進めるため、部会・サークルの活動にご理解をお願いします。また、その趣旨に賛同いただける方は積極的にご加入いただきますようお願い申し上げます。
※部会=げんきカイ、育成部、ことぶき会、青年部、平成龍保存会
※サークル=料理、囲碁、カラオケ、ビーチバレー、ゲートボール
シニアゴルフ、グランドゴルフ
※自治会組織には属さない任意の会=惣利好いとう会
■部会・サークル一覧■
名称と活動内容
〇げんきカイ
まつり等自治会行事運営補助、公園清掃等の奉仕活動
〇こども会育成部
小・中学生保護者等によるこどもの健全育成支援活動
〇ことぶき会
シニア世代の生きがい・健康・仲間づくりの各種活動
〇青年部
将来を担う幅広い年代の人材発掘、地区行事の支援
〇惣利平成龍保存会
龍踊りで地域活性化、地区行事や市内外イベント参加
〇健康料理教室
毎月1回程度健康料理学習、まつり惣利等で料理販売
〇囲碁愛好会
惣利公民館で毎月2回通常対局、年4回の大会実施
〇カラオケ同好会
毎月2回の定例会でカラオケ歌唱、まつり惣利で合唱
〇ビーチボールバレー部
毎週水曜にスポーツセンターで練習、市の大会参加
〇ゲートボール部
惣利公園で午前中練習(月~土)、市の競技会に参加
〇シニアゴルフ愛好会
年4回のゴルフコンペ実施、地区行事に積極参加
〇グランドゴルフ部
惣利公園で午前中練習(月~土)、市の競技会に参加
〇惣利好いとう会
獅子舞太鼓、ちんどん芸による地域活性化、公園清掃
アンビシャス広場にあつまれ~!!
放課後や休日に気軽に立ち寄れる「子どもの居場所(=アンビシャス広場)」として惣利公民館は文庫開放をしています。
第2.4火曜 16時~17時
✿惣利地区で活動するサークル等の紹介✿
惣利地区には、ボランティア活動や共通の趣味を目的としたサークル等が数多くあります。
興味を持たれた方はどうぞお気軽に声をおかけください。
皆さんの参加をお待ちしています。
名 称 |
活 動 内 容 |
げんきカイ |
まつり等自治会行事運営補助、公園清掃等の奉仕活動 |
こども会育成部 |
小・中学生保護者等によるこどもの健全育成支援活動 |
ことぶき会 |
シニア世代の生きがい・健康・仲間づくりの各種活動 |
惣利平成龍保存会 |
龍踊りで地域活性化、地区行事や市内外イベント参加 |
健康料理教室 |
毎月1回程度健康料理学習、まつり惣利等で料理販売 |
囲碁愛好会 |
惣利公民館で毎月2回通常対局、年4回の大会実施 |
カラオケ同好会 |
毎月2回の定例会でカラオケ歌唱、まつり惣利で合唱 |
ビーチボールバレー部 |
毎週水曜に西スポーツセンターで練習、市の大会参加 |
ゲートボール部 |
惣利公園で午前中練習(月~土)、市の競技会に参加 |
シニアゴルフ愛好会 |
年4回のゴルフコンペ実施、地区行事に積極参加 |
グランドゴルフ部 |
惣利公園で午前中練習(月~土)、市の競技会に参加 |
青年部 |
将来を担う幅広い年代の人材発掘、地区行事の支援 |
惣利好いとう会 |
獅子舞太鼓、ちんどん芸による地域活性化、公園清掃 |
惣利シニアクラブ ことぶき会
会員募集
支えあい・助け合い
シニアクラブことぶき会の活動で
「生きがい」「役割」
「出番」「楽しみ」
がうまれてくる
これこそが、介護予防・健康づくり・閉じこもり予防・見守り などにつながっている。「これが互助の力です」
日頃の生活の中で程よい距離を保ちながら、日常のちょっとした助け合いを「お互いさまで行なえる仕組み」「これが、ことぶき会です」ご参加とご協力をよろしくお願いします。
※参加資格 惣利、春日10丁目居住の60歳以上
申込連絡先
惣利公民館 事務局 595-1705
✿惣利地区で活動するサークル等の紹介✿
惣利地区には、ボランティア活動や共通の趣味を目的としたサークル等が数多くあります。
興味を持たれた方はどうぞお気軽に声をおかけください。皆さんの参加をお待ちしています。
名称 | 活動内容 |
げんきカイ | まつり等自治会行事の運営補助、公園清掃等の奉仕活動 |
こども会育成部 | 小・中学生の保護者等によるこどもの健全育成支援活動 |
ことぶき会 | シニア世代の生きがい・健康・仲間づくりの各種活動 |
惣利平成龍保存会 | 龍踊りで地域の活性化、地区行事ほか市内外イベント参加 |
健康料理教室 | 毎月1回程度健康料理を学習、まつり惣利等で料理販売 |
囲碁愛好会 | 惣利公民館で毎月2回通常対局、年4回の大会実施 |
カラオケ同好会 | 毎月2回の定例会でカラオケ歌唱、まつり惣利で合唱 |
ビーチボールバレー部 | 毎週水曜に西スポーツセンターで練習、市の大会参加 |
そうり春日南FC | 少年サッカーで地域児童の健全育成、各種リーグ等参加 |
ゲートボール部 | 惣利公園で午前中練習(月~土)、市の競技会に参加 |
シニアゴルフ愛好会 | 年4回のゴルフコンペ実施、地区行事に積極参加 |
グランドゴルフ部 | 惣利公園で午前中練習(月~土)、市の競技会に参加 |
青年部 | 将来を担う幅広い年代の人材発掘、地区行事の支援 |
惣利好いとう会 | 獅子舞、和太鼓、ちんどん芸による地域活性化、公園清掃 |
アンビシャス広場にあつまれ~!!
放課後や休日に気軽に立ち寄れる「子どもの居場所(=アンビシャス広場)」として惣利公民館は文庫開放をしています。
第2.4火曜 16時~17時
リサイクル資源回収にご協力を!!
自治会によるリサイクル資源の集団回収は、限りある資源の有効利用とともに、自治会活動の貴重な資金源となります。それは、回収量1kgにつき、回収業者の買取価格2円、市の報奨金9円の計11円の収益があるからです(市はごみ減量による処理費節減のメリットがあります)。
しかし、この収益金の年額が、平成23年度には95万円あったのが昨年度は67万円となり、この5年間で30%減少しました。その要因は、新聞紙と雑誌の回収量が減少したことにあります。その背景としては次のような事情が考えられます。①新聞販売店が自主回収を進めてきたこと、②スーパーなどに回収ボックスが設置されてきたこと、③社会現象として新聞離れが進んできたこと。その反面、ダンボールや古布は他に回収手段が少ないために自治会の回収量は横ばいとなっています。(詳しくは下の二つのグラフをご覧ください。)
回収に伴う収益金は、『まつり惣利』などの地区イベントの重要な財源となりますので、皆さん可能な限り、地区の集団回収にご協力いただきますようお願いします。
『ふれあい広場』始めます!!
『惣利地区だより』では、住民のみなさんの地域への親しみやかかわりをさらに深めていただくきっかけになればと考え、みなさんの地域に対する様々な思いを紹介することとしました。
『惣利地区だより』の中に住民投稿欄『ふれあい広場』を新設して、毎回の便りで、みなさんの声を紹介していきます。
まず初回のテーマは『わがまち惣利』です。惣利に住むことになったきっかけ、思い出や感想など(体験談、住んでよかったところや改善したいところなど)を400字程度の文章にまとめて投稿してください。たくさんの投稿をお待ちしています。
■ 投稿の方法
*手書きの文章(原稿用紙など)を公民館に持参
*PCで作成した文章を公民館へメール
souri@csf.ne.jp
惣利地区で活動するサークル等の紹介
惣利地区には、下表のとおり、ボランティア活動や共通の趣味を目的としたサークル等が数多くあります。
興味を持たれた方はどうぞお気軽に声をおかけください。皆さんの参加をお待ちしています。
名 称 | 活 動 内 容 |
げんきカイ | まつり等自治会行事の運営補助、公園清掃等の奉仕活動 |
こども会育成部 | 小・中学生の保護者等によるこどもの健全育成支援活動 |
ことぶき会 | シニア世代の生きがい・健康・仲間づくりの各種活動 |
平成龍保存会 | 龍踊りで地域の活性化、地区行事ほか市内外イベント参加 |
健康料理教室 | 毎月1回程度健康料理を学習、まつり惣利等で料理販売 |
囲碁愛好会 | 惣利公民館で毎月2回通常対局、年4回の大会実施 |
カラオケ同好会 | 毎月2回の定例会でカラオケ歌唱、まつり惣利で合唱 |
ビーチボールバレー部 | 毎週水曜に西スポーツセンターで練習、市の大会参加 |
そうり春日南FC | 少年サッカーで地域児童の健全育成、各種リーグ等参加 |
ゲートボール部 | 惣利公園で午前中練習(月~土)、市の競技会に参加 |
シニアゴルフ愛好会 | 年4回のゴルフコンペ実施、地区行事に積極参加 |
グランドゴルフ部 | 惣利公園で午前中練習(月~土)、市の競技会に参加 |
青年部 | 将来を担う幅広い年代の人材発掘、地区行事の支援 |
惣利好いとう会 | 獅子舞、和太鼓、ちんどん芸による地域活性化、公園清掃 |
アンビシャス広場にあつまれ~!!
放課後や休日に気軽に立ち寄れる
「子どもの居場所(=アンビシャス広場)」
として惣利公民館は文庫開放をしています。
第2.4火曜 16時~17時
【環境部】
牛頸川の西友裏河川敷樹木を伐採して整備されました。
上流か牛頸川の西友裏河川敷樹木を伐採して整備されました。
上流からのごみが溜まらなくなり綺麗になりました。
今年の海の日清掃がし易くなりました。
【安全部】
*10丁目カーブは通学路で車両がスピード上げてカーブへ来ますので危険防止の防護柵設置。
*6丁目、サンカクヤ前 南小西門の横断歩道に一旦停止の表示しました。
【子育てサロン】
毎週金曜日若いおかあさんたちと、乳幼児が集い、子育ての情報交換など楽しい時間を持っています。
【アンビシャス広場】
平成26年度より開催している図書室開放のアンビシャス広場は、毎月第2、第4火曜日午後4時~5時まで多くの子供たちに利用されています。
28年度も同様に開放致しますので小学生、中学生のご利用をお待ちしております。
【夜間パトロール】
第2、4金曜日8時~9時に地区内全域を夜間パトロールを行っています。住みやすい環境であるために、いろいろな視点から見守って頂いています。
【惣利子育てひろば】
子どもと遊びながらママたち同士も子育てのことや、日頃のストレス発散におしゃべりが弾みます。
7,8月は毎週水遊びをします。
アンビシャス広場にあつまれ~!!
放課後や休日に気軽に立ち寄れる「子どもの居場所(=アンビシャス広場)」として惣利公民館は文庫開放をしています。
第2.4火曜 16時~17時
【げんきカイ公園清掃】
毎月第2土曜日 「円入公園」を清掃しています。
夏場は 温かくて雨も多く大変雑草が
茂って草刈りが大変になりました。
毎回15~20名参加して綺麗に公園管理をしています。
【料理教室】
今年度も6月~12月 月1回 第1木曜日開催。みそ作り2回 祭りかしわご飯、餅つき大会の豚汁つくり、毎月は講師による健康料理の研修と元気に美味しい料理作りを楽しんでいますよ。メンバーが 若干高齢化していますので新入会員募集中で~す。
【惣利子育てひろば】
毎週金曜日 子育て広場開催し、親子で楽しいふれあいをしています。
【アンビシャス広場】
平成26年度4月8日より
毎月第2、第4火曜日午後4時~5時まで
年間22回の図書室開放をしました。
27年度も同様に開放致しますので、小学生、中学生の利用をお願いします。
【環境部】
路上ステーションゴミ(ビン・缶)の回収曜日が
平成27年4月1日より、水曜日から金曜日へ変更されます。
移動図書館車「たんぽぽ号」
平成27年4月から
惣利公園に参ります
* 毎週 水曜日
9時30分~10時15分
* 約3、000冊の図書
大いに活用しましょう
【防犯部・自主防災組合】
夜間パトロールは月2回、春日警察署、組長さん、南中PTA、南小PTA、犯罪抑止プロゼェクト、自治会役員、有志の皆さん等で実施しています。
ビーチバレーボール 部員募集
練習日時:毎週水曜日 14時~16時
会場:春日市西スポーツセンター2階競技場
会費:年1,000円
連絡先:浦田 智子(詳しい連絡先は、公民館まで)
ビーチボール、バドミントンコートでの4人制バレーです。一緒に楽しみましょう!!
11月30日(日)校区合同防災訓練
9時15分公民館集合 南中グランドで訓練 12時まで
みなさまの参加お願いします。
【文化部】
幼児、子供、大人用の本新館を入荷しました。
皆さん図書室を利用ください。
(子育てサロンげんキッズ)
子供と遊びながらも日頃のストレス発散におしゃべりしています。
7,8月は毎週水遊びします。
【惣利シニアゴルフクラブ】
5月22日第22回シニアゴルフコンペを大博多カントリークラブで実施し、優勝は山口さん、準優勝は中尾さん、3位が小部さんでした。
尚、第23回コンペは9月を予定しています。
惣利地区のシニアの方ならどなたでも参加できます。
【環境部】
<針金ハンガー>の回収が、平成26年4月~
金属陶器と同じ「路上ステーション回収」になります。
【惣利子育てひろば】
毎週金曜日、公民館で遊ぶことになりました。
新しいお友達を大歓迎します。
お問い合わせは、惣利公民館まで 092-595-1705
<健康料理教室>・・新部員募集中・・
1、年6回講師による教室
2、年2回無添加健康味噌つくり
3、年会費2,500円 申し込み 公民館へ
楽しく健康料理つくりしましょう
【げんき会 新会員募集中!】
げんきカイは、会員相互の英知と活力を結集し、地域の活性化に貢献するとともに、近隣同世代の親睦と自分のけんこうを保持すること。
げんきカイでは、ボーリング大会年2回、日帰り旅行年1回、グランドゴルフ年3回のレクレーションと円入公園の清掃を年12回実施しています。
げんきカイでは新会員募集中
お問い合わせは惣利公民館 595-1705
「あじさい会」発足
げんきカイの 奥さまたちによる
げんきカイ行事のサポートと親睦の会で
「味妻・・あじさい会」発足し
早速行事の料理・まつりの焼きそば手伝い等活動開始しました。
【惣利シニアゴルフ部会】
平成26年3月12日(水)第21回コンペを皐月ゴルフクラブで開催しました。
健康と親睦を兼ね会員を募集しています。
5月27日(火)第22回コンペを大博多カントリークラブで開催します。
参加希望の方は公民館迄連絡下さい。お待ちしています。
【図書室】
秋の夜長に読書はいかが?
【新しく入った本】
(子供向け)どこいったん・ちくわのわーさん・新嶋八重・どんぐり村のお巡りさん・チャレンジミッケ(タイムトラベル)等
(大人向け)シルバー川柳・夢かなえるゾウ2・ペコロスの母に会いに行く・abさんご等
災害時要援護者の登録
今年も敬老祝い金を 77歳9名 80歳以上123名のかたへお届けいたしました。
高齢化率も年々上昇し全国24,10% 春日市17,54% 惣利18,13% 35地区中17位と昨年と同じく平均です。
現在、「災害時要援護者」に42名登録されていますが、9月に再度回覧板で募集と併せて福祉部のみなさんが 昨年80歳になられたかたへ訪問いたしますのでご希望のかたは登録お願いします。
惣利シニアゴルフクラブ《会員募集》
ゴルフクラブが出来て年4回の競技をしていますが、11月の20回開催を記念して会員を募集します。奮ってご参加下さい。
お問い合わせは公民館 小部まで
ボランティア募集
【福祉部】
福祉部では、
ボランティアの方を募集しています。
お問い合わせは、惣利公民館まで 092-595-1705
【惣利ビーチボールバレー部】部員募集!!
知己の仲間とビーチボールで汗を流してみませんか?
現在30~60代の幅広い年代のメンバーで、
毎週水曜日、午後1時~3時、西スポーツセンターで、4人制のビーチボールバレーを楽しんでいます。
お問い合わせは、惣利公民館まで 092-595-1705
惣利シニアクラブ ことぶき会
会員募集
支えあい・助け合い
シニアクラブことぶき会の活動で
「生きがい」「役割」
「出番」「楽しみ」
がうまれてくる